2010年04月09日
ラジオ生出演。
いつもお世話になっている、本村製菓の番頭さんこと「マネージャー」
今回、新番組&「佐賀藩」のPRのためヒーマン師匠の番組に生出演 http://blog.goo.ne.jp/mcheeman

・新番組タイトル:「本村製菓Presents末岡暁美の幕末肥前こぼれ話」
・放送日:4/10/NBCラジオ/毎週土曜日8:45〜8:50/5分間 http://www.nbc-saga.jp/
・メインパーソナリティー:時空の旅人:末岡暁美 http://blog.livedoor.jp/bakumatusaga/
おぉ〜放送日、明日やんね〜!皆さん聞いてね!
今回、新番組&「佐賀藩」のPRのためヒーマン師匠の番組に生出演 http://blog.goo.ne.jp/mcheeman
・新番組タイトル:「本村製菓Presents末岡暁美の幕末肥前こぼれ話」
・放送日:4/10/NBCラジオ/毎週土曜日8:45〜8:50/5分間 http://www.nbc-saga.jp/
・メインパーソナリティー:時空の旅人:末岡暁美 http://blog.livedoor.jp/bakumatusaga/
おぉ〜放送日、明日やんね〜!皆さん聞いてね!
2010年04月08日
「翔」のゴボウ天うどん。
昔、支部環状線沿いにあった頃はよく行っていたけど。
県庁通りに移転してからは初!
一緒に行った某局の営業T君が注文した、ゴボウ天うどん。
揚げたてのゴボウ天が、ジュージューと音を立てながら運ばれてきた。

皆さんも、今日のランチで如何ですか。。。。
「肥前うどん翔」
http://maps.google.co.jp/?ie=UTF8&hq=&hnear=%E4%BD%90%E8%B3%80%E7%9C%8C%E4%BD%90%E8%B3%80%E5%B8%82%E5%85%B5%E5%BA%AB%E7%94%BA%E5%A4%A7%E5%AD%97%E7%93%A6%E7%94%BA&ll=33.249756,130.289974&spn=0.001754,0.001993&z=19&brcurrent=3,0x3541ca60ca4065d5:0x3ed95aa008f4ccb8,1
県庁通りに移転してからは初!
一緒に行った某局の営業T君が注文した、ゴボウ天うどん。
揚げたてのゴボウ天が、ジュージューと音を立てながら運ばれてきた。

皆さんも、今日のランチで如何ですか。。。。
「肥前うどん翔」
http://maps.google.co.jp/?ie=UTF8&hq=&hnear=%E4%BD%90%E8%B3%80%E7%9C%8C%E4%BD%90%E8%B3%80%E5%B8%82%E5%85%B5%E5%BA%AB%E7%94%BA%E5%A4%A7%E5%AD%97%E7%93%A6%E7%94%BA&ll=33.249756,130.289974&spn=0.001754,0.001993&z=19&brcurrent=3,0x3541ca60ca4065d5:0x3ed95aa008f4ccb8,1
2010年04月07日
ディレクターバッグ
「ねぇ!?オイのファイルその辺で見かけんやったぁ〜」
本番中、何度となくその辺のスタッフを捕まえては聞いている。
結構、恨めしがられています。
わかっちゃいるけど、ファイルを首から提げるのはつらいし・・・
そんな迷惑な悩みから〜できたバイ。。。

すぐファイルが取り出せ、肩から提げても邪魔にならない、サイドバッグサイズ。


携帯は音が聞こえるように隅を空けてみた。

ダブルにした。


反対側には、備品が入るポケットを付けて。完成!!!
Dバッグ(ディレクターバッグ)
本番中、何度となくその辺のスタッフを捕まえては聞いている。
結構、恨めしがられています。
わかっちゃいるけど、ファイルを首から提げるのはつらいし・・・
そんな迷惑な悩みから〜できたバイ。。。
すぐファイルが取り出せ、肩から提げても邪魔にならない、サイドバッグサイズ。
携帯は音が聞こえるように隅を空けてみた。
ダブルにした。
反対側には、備品が入るポケットを付けて。完成!!!
Dバッグ(ディレクターバッグ)

2010年04月06日
昼食のパン。。
久しぶりに「くすくす」に寄ってみた。
相変わらず多い。
今日は、食べた事のないパンにしようと自分に言い聞かせ買ったのは・・・
フランスパン生地に小豆かなと思って買ってきて食べたら???

チョコ+ナッツでした〜。*大半の男は説明をよく読まないで見た目で買います(秘密の場所で女性を選ぶのもそうハハハ)

でも、美味しい。
これは、焼きたてが横切ろうとしたので、見たとたん一つ掴んでしまいましたハハハ。*なんか他人じゃないような???

これは、メロンパン。*半端な値段(97円?)に惹かれました。

パン通じゃないから、細かい事はわからんけど、ここのパンは回転が速いから、いつも焼きたてで美味しい。
相変わらず多い。
今日は、食べた事のないパンにしようと自分に言い聞かせ買ったのは・・・
フランスパン生地に小豆かなと思って買ってきて食べたら???
チョコ+ナッツでした〜。*大半の男は説明をよく読まないで見た目で買います(秘密の場所で女性を選ぶのもそうハハハ)
でも、美味しい。
これは、焼きたてが横切ろうとしたので、見たとたん一つ掴んでしまいましたハハハ。*なんか他人じゃないような???
これは、メロンパン。*半端な値段(97円?)に惹かれました。
パン通じゃないから、細かい事はわからんけど、ここのパンは回転が速いから、いつも焼きたてで美味しい。
2010年04月02日
農協との30年戦争。
さがファンブログを通じて会えました。やっぱりパワフルな方でした〜。
駅まで送る車中で・・・
「九州はいいところね〜。佐賀はこの広大な平野を生かした賢い農業をどうしてやらないのかな〜不思議」
「閉鎖的で、お上に自分の考えを言わない所みたいね〜」
「今後、日本の農業が経済を変える。農業がしっかりしないと日本はない・・・」等、、、
1人で聞くには持ったないような話を熱く語ってくれました。
4/1の日に、うそのような出会いの日でしたバイ〜。
伝授していただいた、軍曹(素人)でもできる簡単な肥料の作り方を教えてもらったので週末肥料づくりをして、観葉植物(野菜つくっていなし)に試してみようと思っています。
岡本さん、貴重な時間をさいていただき、ありがとうございました。

あまおうのTさん。うどんこ病?しろさび?かな???対処の仕方、岡本さんに教えてもらったバイ。
あっ!?本にサインしてもらうの忘れた!まぁ〜また会えるだろう。。。
2010年04月01日
1回の伝説。
「1クールのレギュラーより1回の伝説」・・・byエガちゃん(http://www.youtube.com/watch?v=AQjZgg_Aae0&feature=related)
プライスダウン&全国送料無料。
↓詳細はここ。。。ついにやってしまった。
http://www.sagafan.com/shop/detail/ctc/+/shc/gabai/cmc/T_free
プライスダウン&全国送料無料。
↓詳細はここ。。。ついにやってしまった。
http://www.sagafan.com/shop/detail/ctc/+/shc/gabai/cmc/T_free
