スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局  at 

2011年02月28日

かちがらすの豚バラ。

十数年前にはまっていた、かちがらすの「豚バラ」

久しぶりにお客さんと食べに行った。



ハハハ。やっぱり美味い。



そう言えば師匠がよく言っていたナ〜
「佐賀の焼き鳥屋は無料でキャベツが出てくる、珍しいね〜東京では考えられない。でも焼く鳥はみんな焼きすぎていて真っ暗で美味しくないけど・・・ハハハ」





まぁ、美味しいけどこの店の接客は昔も今も変わらないナァ〜。。。

  


Posted by がばい軍曹  at 11:25Comments(0)

2011年02月16日

この肉汁が・・・

今回開催する料理教室の一部内容を紹介しますと・・・

こんな感じでオリジナルの生ウインナーを野菜と一緒にボイルします。





これが良いだし汁が出るんです。

このウインナーを取り出し野菜スープに(ポトフ風)

取り出したウインナーは皿に盛りつけ自慢のパンにはさんで食べます。




そして、そして、、、、

後は是非、22日開催の料理教室で一足先に参加してご賞味くださいませ。。。










・日 時:2011.2.22(火) 11:00~13:00
・場 所:(株)山代ガス/調理室
・参加費:1,000円
・定 員:16名

★参加のお申し込みは・・・
電話:0952-25-1273 山代ガス本社
ウインナー料理教室係 担当 藤原 宛

応募締め切りは・・・2/20。  


Posted by がばい軍曹  at 11:32Comments(0)

2011年02月15日

肉汁〜〜〜。

この肉汁の多さは、生ソーセージの大きな特徴。。。






食べたかたじゃないとわからない食感。。。




来週22日開催の料理教室で一足先に味わってみませんか。。。





・日 時:2011.2.22(火) 11:00~13:00
・場 所:(株)山代ガス/調理室
・参加費:1,000円
・定 員:16名

★参加のお申し込みは・・・
電話:0952-25-1273 山代ガス本社
ウインナー料理教室係 担当 藤原 宛

応募締め切りは・・・2/20。  


Posted by がばい軍曹  at 18:08Comments(0)

2011年02月14日

何でも入るトートバッグ。

バレンタインデーもちかし!

最近では自分用のチョコが流行らしい・・・?

軍曹は自分用のバッグを作ってプレゼントをした(泣)

最近、事務所を転々としているので荷物が多い。

そこで〜幅45cmマチ17cmの大型トートバッグを高級ドイツヌメ革で作ってみた。







17インチのMacBook Proにクリヤーファイルどっさり&ショルダーバッグまで入る(ちなみにショルダーバッグには最近手帳代わりのAir Macも入っている)







バッグの底は重さでビヨ〜ンとならないように金属のバネを入れて頑丈にしてみた。




ハンドルは肩からも提げられるよな長さを維持して肩に負担がかからないように少し太めにしてみた。

2〜3年すれば汗と手脂でアメ色になってくれるのを楽しみに使いこなしていこうと・・・ん〜なんか寂しいかなハハハ。


あっ!料理教室参加待っていま〜す。。。(^_^)v  


Posted by がばい軍曹  at 17:39Comments(0)

2011年02月11日

料理教室ご案内。

え〜久々の軍曹です。
そして久々の料理教室バンタ。

開店準備に追われ食べて食べて食べまくってたどり着いたオリジナルメニュー。

惜しげもなく(まぁそんな複雑なメニューじゃないですけど・・・)
一足先に皆様にご披露いたします。。。

是非、参加してください。
参加希望の方は、2/20日までにご連絡くださいまっせ〜。






見えづらいでしょう。そんな方へ・・・


・日 時:2011.2.22(火) 11:00~13:00
・場 所:(株)山代ガス/調理室
・参加費:1,000円
・定 員:16名

★参加のお申し込みは・・・
電話:0952-25-1273 山代ガス本社
ウインナー料理教室係 担当 藤原 宛

応募締め切りは・・・2/20。  


Posted by がばい軍曹  at 07:30Comments(0)