2010年11月27日
久しぶりの「らら」
10/24に骨折した我が家のわんちゃん。
ギブス生活ももう1ヶ月過ぎたバイ。。。

年内に治ればいい方かな???
頼むからギブスを食いちぎらないで・・・
ギブス生活ももう1ヶ月過ぎたバイ。。。
年内に治ればいい方かな???
頼むからギブスを食いちぎらないで・・・
2010年11月26日
頼もしいブレーン。
先日、プロジェクト室にきてくれた、○えちゃん。
スープ料理のプロフェッショナル。
早速、プロジェクト室の冷蔵庫をごそごそして作ってくれた。

ポトフ。

ほとんど三瀬の野菜と手作りソーセージのみで味が出たと喜んでいました。
味の方は、、、軍曹感激〜!(大昔のカレーcm風)
実はこれに今が旬の「三瀬産里芋」をプラスした。
この三瀬産の里芋はトロ〜リとした食感が最高。
実はこのプロジェクト室、九州の美味しいと評判の品は結構あるが料理人がいないのでいつも単品を味わっている。
それも毎日は、、、
材料は用意するから腕自慢の方に料理しにきてもらいたいものだハハハ贅沢な願いかな。
スープ料理のプロフェッショナル。
早速、プロジェクト室の冷蔵庫をごそごそして作ってくれた。
ポトフ。
ほとんど三瀬の野菜と手作りソーセージのみで味が出たと喜んでいました。
味の方は、、、軍曹感激〜!(大昔のカレーcm風)
実はこれに今が旬の「三瀬産里芋」をプラスした。
この三瀬産の里芋はトロ〜リとした食感が最高。
実はこのプロジェクト室、九州の美味しいと評判の品は結構あるが料理人がいないのでいつも単品を味わっている。
それも毎日は、、、
材料は用意するから腕自慢の方に料理しにきてもらいたいものだハハハ贅沢な願いかな。
2010年11月25日
2010年11月23日
このバッグは・・・
ひさしぶりにお店に・・・
おりょ?!このバッグは、岩ちゃんの手作りバッグではないか???
よく見るとRED WING。
しかしこれが新作だとすると、3年前に見た岩ちゃんのバッグは画期的???

ひさしぶりにバッグ作ろうかな〜。
おりょ?!このバッグは、岩ちゃんの手作りバッグではないか???
よく見るとRED WING。
しかしこれが新作だとすると、3年前に見た岩ちゃんのバッグは画期的???
ひさしぶりにバッグ作ろうかな〜。
2010年11月11日
栗パン
どう見ても鳥みたいな???
でも下の部分の粒々を見ればなるほど!
ここは、久留米にある人気のパン屋さん。
へぇ〜〜〜は、これ!
ワンちゃん専用の水道。
2010年11月10日
タベルナ石???
久留米のBS工場付近にある。
パスタ屋さん。
タベルナは、イタリア語で〜直訳すると「居酒屋」らしい?
小じんまりとした店舗は、オシャレで女性客が多い。
ランチはしっかりとした量と味のサラダ、パスタ、飲み物がついて1200円
ちなみに軍曹はBコースの、黒豚、チキン入りパスタにした。
Aコースは、トマトソースだった。
個人的には、久留米は美味しくてお得なお店が多いから好きバイ〜。
2010年11月09日
みつせ餅完売。
お陰さまでバルーン会場での販売は完売をもちまして終了しました。

素人ながらに目標の6千個焼きました。

皆様から「美味しい」の声、疲れが一発で飛びます。

また、たくさん方からの励ましの声。ありがとうございました。
いつかどこかで、パワーアップした「みつせ餅」を・・・
またよろしくお願いします。。。軍曹
素人ながらに目標の6千個焼きました。
皆様から「美味しい」の声、疲れが一発で飛びます。
また、たくさん方からの励ましの声。ありがとうございました。
いつかどこかで、パワーアップした「みつせ餅」を・・・
またよろしくお願いします。。。軍曹
2010年11月05日
みつせ餅好評発売中。
連日賑わいをみせている佐賀バルーン会場。
満を持して販売した新商品「みつせ餅」
お陰さまで賑わっていますバイ〜。


みなしゃ〜ん。バルーン会場に来たときには声をかけてくんしゃい。
サービスしますバイ。。。
満を持して販売した新商品「みつせ餅」
お陰さまで賑わっていますバイ〜。
みなしゃ〜ん。バルーン会場に来たときには声をかけてくんしゃい。
サービスしますバイ。。。
2010年11月01日
2010年11月01日
みつせ餅。
三瀬村の厳しい寒さと、山間から湧きでる清流。
澄んだ高原の空気と盆地特有の気流が優しく包み込むように育んだ「三瀬産もち米」
・昔懐かしい味にするために、素材の旨味を存分に味わっていただくために
何も飾らない。
「みつせ餅」

いよいよバルーン大会で販売開始。

みなしゃ〜ん買いに来てくんしゃ〜い。。。
澄んだ高原の空気と盆地特有の気流が優しく包み込むように育んだ「三瀬産もち米」
・昔懐かしい味にするために、素材の旨味を存分に味わっていただくために
何も飾らない。
「みつせ餅」

いよいよバルーン大会で販売開始。
みなしゃ〜ん買いに来てくんしゃ〜い。。。