2008年02月21日
ガンバレ軍曹!冷やし中華の巻
今日は、久しぶりに、調理をします。
メニューはこれ!
がばい佐賀冷やし中華〜パフパフ(ま〜だひやかとこい食品業界はもう夏の準備バイ)
やっぱいこの商品の自慢は麺です。
麺が本物(お店に卸している麺だから作り方をこだわるとお店で食べるのと一緒)
これは10食入タイプ 1800円(税込み)↓

でもご覧のように1食タイプもありますyo(胡麻だれ味)180円(税込み)↓

よ〜し!いつもあわてるので、今日はちゃんと準備をしてから...
はしOK、水切りOK、どんぶり???OK(皿こんど買おう)

まずは、鍋に水を入れてお湯を沸かします(大きなお鍋でたっぷりのお湯を湧かすのがポイント)
でも、鍋がないので、例の肉まん用で・・・わっ!ちっチャ。。。(今度鍋買おう)

お湯が、すったんたぎーしてきたら〜麺を入れます。

なんだ〜すぐ溢れてきた〜あわてるな〜落ち着け!落ち着いて〜火を中火に約90秒ガンバレ!!!(もうこれ鍋小さすぎ
)

よし手際よく水切りして・・・おぉぉ〜ラーメン職人気分

よしドンブリに入れて。アリャリャ???(反省点、見〜つけた。これ水切りが平らじゃないと麺が丸く固まって、わらの固まりみたいになったyo〜ばってん気にせんyo)

よしできた〜

ワイター!!!麺冷やすと忘れた〜!!!のびたカップヌードルみたいになったyo
(ん〜んやっぱい冬に冷やし中華を作っきんダメね〜・・・お店が作らないのもわかる気がする、冷やすとば忘るんモン)
あ〜あ。2回目頑張ろう!
麺ゆでた後、職人気分でシャッシャッシャッ(これも佐賀の3拍子??)
ワ・イ・タ〜〜〜調子こいて、流しにおっちゃきゃ〜た〜あ〜あ

3回目。やっとできた〜(でも3回も同じ事やってると、なんか腹一杯になってきた)

しかし、具が紅ショウガだけは寂しかね〜。。。
味:☆☆☆(味は5ッ星美味しかったけでど、2回も失敗すれば気分が・・・)
反省点
1鍋は大きめを使うべし!
2ゆでた麺を冷やすのを忘れるな!
3水切りは平らのものを使うべし!
4トッピングはせめてハムぐらい準備するべし!
メニューはこれ!
がばい佐賀冷やし中華〜パフパフ(ま〜だひやかとこい食品業界はもう夏の準備バイ)
やっぱいこの商品の自慢は麺です。
麺が本物(お店に卸している麺だから作り方をこだわるとお店で食べるのと一緒)
これは10食入タイプ 1800円(税込み)↓

でもご覧のように1食タイプもありますyo(胡麻だれ味)180円(税込み)↓
よ〜し!いつもあわてるので、今日はちゃんと準備をしてから...
はしOK、水切りOK、どんぶり???OK(皿こんど買おう)
まずは、鍋に水を入れてお湯を沸かします(大きなお鍋でたっぷりのお湯を湧かすのがポイント)
でも、鍋がないので、例の肉まん用で・・・わっ!ちっチャ。。。(今度鍋買おう)
お湯が、すったんたぎーしてきたら〜麺を入れます。
なんだ〜すぐ溢れてきた〜あわてるな〜落ち着け!落ち着いて〜火を中火に約90秒ガンバレ!!!(もうこれ鍋小さすぎ

よし手際よく水切りして・・・おぉぉ〜ラーメン職人気分
よしドンブリに入れて。アリャリャ???(反省点、見〜つけた。これ水切りが平らじゃないと麺が丸く固まって、わらの固まりみたいになったyo〜ばってん気にせんyo)
よしできた〜
ワイター!!!麺冷やすと忘れた〜!!!のびたカップヌードルみたいになったyo

あ〜あ。2回目頑張ろう!
麺ゆでた後、職人気分でシャッシャッシャッ(これも佐賀の3拍子??)
ワ・イ・タ〜〜〜調子こいて、流しにおっちゃきゃ〜た〜あ〜あ

3回目。やっとできた〜(でも3回も同じ事やってると、なんか腹一杯になってきた)
しかし、具が紅ショウガだけは寂しかね〜。。。
味:☆☆☆(味は5ッ星美味しかったけでど、2回も失敗すれば気分が・・・)
反省点
1鍋は大きめを使うべし!
2ゆでた麺を冷やすのを忘れるな!
3水切りは平らのものを使うべし!
4トッピングはせめてハムぐらい準備するべし!