2008年07月29日

お中元物語。。。

今年も師匠に「佐賀海苔」を送りました。。。
師匠に海苔を送るようになったのは、ちゃんときっかけがあるんです。

12年前「佐賀炎の博覧会」で知り合い、イベントとは・・・を仕込まれ。
それから2〜3回有明の「蟹漬け」を送っていたら・・・ある日

師匠「あの〜言いにくいけど、あのいつも送ってくれるあれ・・・」

軍曹「蟹漬けですか〜」

師匠「そうそう、実は〜〜俺、あれは苦手なんだ・・・どうせ送ってくれるなら佐賀の有明の海苔、あの小袋に入った1枚づつ味が付いてご飯に巻いて食べられる海苔、佐賀の海苔はパリパリして美味しいから・・・あれがいいな〜」

軍曹「イエッサー」

過去こんないきさつ依頼、送り続けています。

律儀な師匠で、商品が着いたら必ず電話があります、最近は「夢しづく」を取り寄せて食べているらしくて・・・

「佐賀の海苔と米(夢しづく)食べてるよ〜おいしい!!」・・・と。。。

全国を飛び回っているグルメな江戸っ子師匠から言われると、佐賀県人として非常に鼻が高いです(^_^)v


お中元物語。。。



Posted by がばい軍曹  at 08:05 │Comments(2)

この記事へのコメント
佐賀海苔はおいしいから私も好きですね。

『佐賀海苔』は他の地方にも勧めることができる、佐賀の特産品ですね
Posted by 5レンジャイ at 2008年08月01日 10:46
佐賀の良さ、おいしさを他県の方から教えてもらうことが最近多いですよね。。。
モット胸を張ってみんなで佐賀を宣伝しましょう。
Posted by がばい軍曹がばい軍曹 at 2008年08月01日 11:26
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。