2008年11月27日
九年庵
佐賀の大実業家、伊丹弥太郎が明治25年から9年の歳月をかけて築いたといわれる。九年庵。
視察を兼ねて初めて行った。。。
なんだ〜!この人混み。。。

え〜〜〜参道に入るまで90分待ち。。。まじっすか!
おりょ!!猿回し。

しかしこのお姉さん、がばい佐賀の看板娘によく似ている。
最近は、こんなアルバイトでもし始めたのかなと思ったぐらい!?

はっぴをシャンと着て。

竹馬も簡!単簡単!

終わりには、「皆さんのあたたかいご祝儀を〜この子は紙のお金が好きなんです〜〜〜このフレーズはどこかで聞いたことが????

「よろしくお願いします〜〜〜」
これをjrと一緒に3回も見てしまった。。
さて番号も呼ばれたし。いざ!九年庵。。。。
つづく〜
視察を兼ねて初めて行った。。。
なんだ〜!この人混み。。。
え〜〜〜参道に入るまで90分待ち。。。まじっすか!
おりょ!!猿回し。
しかしこのお姉さん、がばい佐賀の看板娘によく似ている。
最近は、こんなアルバイトでもし始めたのかなと思ったぐらい!?
はっぴをシャンと着て。
竹馬も簡!単簡単!
終わりには、「皆さんのあたたかいご祝儀を〜この子は紙のお金が好きなんです〜〜〜このフレーズはどこかで聞いたことが????
「よろしくお願いします〜〜〜」
これをjrと一緒に3回も見てしまった。。
さて番号も呼ばれたし。いざ!九年庵。。。。
つづく〜
Posted by がばい軍曹
at 08:30
│Comments(0)