2009年02月13日

珍しい芋???

昨日、知人からもらった「菊芋」とアピオス。

珍しい芋???
珍しい芋???


菊芋は・・・
イヌリンは、フルクトース(果糖)が約30個ほどつながってできた多糖類の一種で、現在わかっている中でイヌリン含有量が最も多いらしい。
サラダ、バター焼き、フライ、味噌漬け、煮物などにして食べると美味しいらしい。

アピオスは・・・
インディアンのスタミナの源といわれたマメ科の植物です。
非常に栄養価が高くジャガイモの30倍のカルシウム、
鉄分は4倍、エネルギーは2.5倍、サツマイモの3倍の食物繊維、
それと他のイモにはないビタミンEも含んでいるらしい。。。

これともう一つなんとかという芋がそろえば、健康芋3兄弟らしい(笑)


これ、ポテトチップスにできないのかな???



Posted by がばい軍曹  at 11:58 │Comments(3)

この記事へのコメント
生姜みたいに見えますね^^

見たことも食べたこともないです・・・
Posted by eliza at 2009年02月13日 22:05
この菊芋って糖尿病にいいらしくって、私も作ってみたいんですが、どこで手に入るんでしょう。。商品化したら、需要高いと思いますし、なんといっても自分や家族が食べたいです。
Posted by たけした at 2009年02月14日 00:29
elizaさん。こんちわ!
そうそう、軍曹も生姜だと思いました。
現在、これで健康チップスの研究をしています(笑)

たけしたさん。
これは簡単に育つらしいです。
2/21〜のいちごフェアの時に持ってきてもらいましょう。そして詳しく聞きましょうかね。。。
Posted by がばい軍曹がばい軍曹 at 2009年02月14日 10:55
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。