スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局  at 

2008年11月03日

バーベキューVol-5

いよいよ最終章かな?

え〜と今回BBQで準備するのは・・・!?

がばい鶏。
カルボナーラ。
ローストビーフ。
おでん。
スペアリブ。

次は・・・おでんダナ。。。

プロペッチョナル料理長が言うには・・・
大根は、角を丁寧におとす。これをしないと鍋の中で大根の角が落ちて汚くなるらしい。



〜〜〜チョットプロペッチョナルなことを行っているゾ〜


レンコンもらったのでこれも入れよう。。。
それと、ちくわ・ゴボウ天・卵。これぐらいで勘弁しておこう。




鍋に水を入れて、お湯が沸いたら、具を入れておでんの素を入れて出来上がりだそうだ。。。

〜〜〜そんなに簡単に出来るモンなんだ。。。




次は、スペアリブ

チョット大きすぎるので湯通しして。。




食べやすいように、切り目を入れて特性のタレを付けて。。




これを焦げ目がつくくらいに、炭で焼けば出来上がり。。。




この網は、チョイと軍曹自慢です。

自慢1。炭を入れるトレイがスライドするので、追加で炭を入れるときに網を持ち上げなくOK

自慢2。幅が狭いので炭が省炭タイプ

自慢3。ステンレスなので洗いやすく錆びない。

自慢3。ワイドが700mmあるので10人前くらいは簡単に焼ける。


プロペッチョナル料理長が言うには・・・

「LOGOSは〜100年の歴史ばもっとっけん。よかもんね〜???」

〜〜〜何がいいか意味不明。。。でもあんたも、プロペッチョナルという呼称ばもっとっけん。うらやましか〜〜。。

おわり〜

長い間バーベキューシリーズ。読んでくださった方。。。あいがとっ!  


Posted by がばい軍曹  at 09:43Comments(0)