スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局  at 

2010年02月04日

c型肝炎治療爆笑日記。第10話入院編最終回。

まぁ楽しい?検査入院も無事に終わり。
結果も良好だし、調子こいて先生に聞いてみました。


軍「もうウイルスは消えたから注射は打たなくてもいいのでは???」

医「現在、検査でウイルスが出なくても一時的な可能性もあります、軍曹さんの場合7週間の治療経過を見る必要があります」



そんなこんなで注射を打ち続け・・・今日で治療も折り返し、今月の23日治療は終わる予定です。

まぁいい機会なので治療日記はこれで終わります。


飽きずにアクセスをして読んでくださった多くの方々、本当にありがとうございます。
心より感謝申し上げます。。。

そして、そして、軍曹の治療をしてくれた。

主治医のK先生。
担当主治医のO先生。
研修医のH君。
担当看護師のOちゃん。

ナースステーションの3トップはじめ笑顔を絶やさない天使のようなスタッフのみなさん
大変お世話になりました。


あなたたちのように志の高い職業はありません。脱毛、いや脱帽いたします。

またお世話になる予定は今のところありませんが、つらい時には同じ空を眺めながら
あなたたちの笑顔を思い出し頑張っていきたいと思います。


実は・・・折れそうな時、こっそりと2階小児病棟に行っていました(レストランじゃないヨ)。
あんなに小さな子供達が頑張っているんだ!〜と、たくさんの元気と勇気をもらいました。


この曲はその子ども達へ、そしてみなさんに贈ります。

「あおぞら」〜世界の子ども達へ〜





現在、日本のHCV感染者数は約200万、世界では1億7千万(世界人口の3%近く)がキャリアであると見られています。

佐賀県においては、肝がんの死亡率がワースト1という不名誉な記録を持っています。
これは単純に早期検診、治療をしないからだと軍曹は思っています。
最近の医療技術は凄いです、、、まず痛くない。。。これ大切です。

そして、このブログを読んで1人でも多くの方が検診から治療へと足を運ぶきっかけになれば幸いに思います。。。




そして・・・


背中を押してくれてありがとうございました。

「吉」でした。ばんざ〜い!





現在、軍曹は近くの病院に通院しています。

(治療内容)
・週6本、毎日注射打っています・・・まるでフェロン中毒患者バイ(笑)





*懲りずにまたいつか「爆笑通院日記」を〜とか?考えています。。。(笑)

飽きずに読んでくれたみなさん。本当に感謝です(^_^)v

以上、終わり。。。  


Posted by がばい軍曹  at 12:03Comments(2)C型慢性肝炎予防治療日記