2009年02月04日
おぎりヨーカンがHPから購入できるようになりました。。。
ふぅ〜突貫工事が終わりました。。。軍曹殿
これでおぎりヨーカンHPから購入できるようになりました〜。
うむ!よくやった。ぐるなび食市場のTちゃん。
よしアクセスしてみよう。
がばい佐賀商店で検索して〜
“がばい佐賀商店 のお取り寄せなら 【ぐるなび食市場】”
トップに出てくるこの項目から入って・・・
お〜ぉ出てきた。。。
こちらから直接でもOKです〜。
http://shop.gnavi.co.jp/Mall2/734/159043.html
はよ〜言わんね。。。中高年はチョコと、せからしかことは好かんバイ。
お〜ぉ!看板娘。あんたが配送してくるっとね。。。
いっぱい愛情も入れとってね。。。
中高年は、愛情は好いとうよ。。。ウッホンホンホン!ホンア〜クソ!
最近は、家族はからんでこんバッテン。たんはからむバイ。

おぎりヨ〜カンよろしくお願いします。
これでおぎりヨーカンHPから購入できるようになりました〜。
うむ!よくやった。ぐるなび食市場のTちゃん。
よしアクセスしてみよう。
がばい佐賀商店で検索して〜
“がばい佐賀商店 のお取り寄せなら 【ぐるなび食市場】”
トップに出てくるこの項目から入って・・・
お〜ぉ出てきた。。。
こちらから直接でもOKです〜。
http://shop.gnavi.co.jp/Mall2/734/159043.html
はよ〜言わんね。。。中高年はチョコと、せからしかことは好かんバイ。
お〜ぉ!看板娘。あんたが配送してくるっとね。。。
いっぱい愛情も入れとってね。。。
中高年は、愛情は好いとうよ。。。ウッホンホンホン!ホンア〜クソ!
最近は、家族はからんでこんバッテン。たんはからむバイ。
おぎりヨ〜カンよろしくお願いします。
2009年02月04日
最近人気のがばい佐賀生姜せんべい
以前、めざましTVで「生姜は体が温まる」という放送があっていましたが・・・
その放送以来、いきなり売れ出しました〜とキヨスクの店長に聞きました。
「がばい佐賀の生姜ぬりせんべい」
製造メーカー:都せんべい

創業80年以上。今でも親子三代、昔ながらの製法を守り作っているので大量生産ができない。
でもそこがいいんです。。。
昔テレビで見たけど、創業50年以上続くお店を「老舗」と呼び。日本にはその老舗の数が2万件以上???
お隣韓国には50年以上続く老舗がないらしい・・・とか(うろ覚えでゴメン!)
そういう意味でも「老舗」という称号は何よりも誇れるブランド名かもしれない。
まだまだ佐賀には、老舗がたくさんありそうだ。。。だれか佐賀の老舗特集をしてくれないかな〜。

(販売箇所)
・JR佐賀駅キヨスク
・金立SA(上り線)
・吉野ヶ里歴史公園売店
他にも何カ所かあるだろうけど、軍曹が把握しているのはこんなもんかな(笑)
皆さん、一度食べてみてください。ホットな体に懐かしい記憶がよみがえりますバンタ〜。
その放送以来、いきなり売れ出しました〜とキヨスクの店長に聞きました。
「がばい佐賀の生姜ぬりせんべい」
製造メーカー:都せんべい
創業80年以上。今でも親子三代、昔ながらの製法を守り作っているので大量生産ができない。
でもそこがいいんです。。。
昔テレビで見たけど、創業50年以上続くお店を「老舗」と呼び。日本にはその老舗の数が2万件以上???
お隣韓国には50年以上続く老舗がないらしい・・・とか(うろ覚えでゴメン!)
そういう意味でも「老舗」という称号は何よりも誇れるブランド名かもしれない。
まだまだ佐賀には、老舗がたくさんありそうだ。。。だれか佐賀の老舗特集をしてくれないかな〜。

(販売箇所)
・JR佐賀駅キヨスク
・金立SA(上り線)
・吉野ヶ里歴史公園売店
他にも何カ所かあるだろうけど、軍曹が把握しているのはこんなもんかな(笑)
皆さん、一度食べてみてください。ホットな体に懐かしい記憶がよみがえりますバンタ〜。